
住宅性能表示制度は、わかりやすい方法で住宅の性能を表示させるようにした制度です。
表示項目は、地震や火災時の安全性、省エネルギー性など9つのテーマがあります。
表示項目
- 構造
 
- 耐震・耐風・耐積雪・地盤許容支持力・基礎構造など
 - 火災
 
- 感知警報装置・耐火など
 - 劣化
 
- 構造躯体など
 - 維持管理
 
- 専用配管など
 - 温熱
 
- 省エネルギーなど
 - 空気環境
 
- ホルムアルデヒド・全般換気・局所換気など
 - 光・視環境
 
- 単純開口率・方位別開口比
 - 高齢者
 
- 高齢者等配慮
 - 音環境
 
- 透過損失など
 
| 温熱環境(省エネルギー対策) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      省エネルギーに関する表示項目としては、省エネルギー基準と同様に、以下の基準があります  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 4つの等級 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      熱損失係数・夏期日射取得係数などは、性能を等級で表します  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 熱損失係数基準値 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      
  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 夏期日射取得係数基準値 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      
  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 相当隙間面積基準値 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      
  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
熱損失係数・日射取得係数を計算できるプログラム 
「省エネ判断」 for Windows XP/Vista
| 気密測定器 | 熱損失係数計算 | 日射取得係数計算 | 熱貫流率計算 | HOME | 
Copyright (C) 2009 Kona Sapporo Co., Ltd. All rights reserved.